Contents
【アンデッドアンラック】作品の概要
(『アンデッドアンラック』1巻 戸塚慶文 / 集英社)死を覚悟した風子の前に現れたのは、不死の体を持つ謎の男。触れた者に不運を呼ぶ風子の力によって死ぬため、風子と行動を共にすることを決めたアンデッドのアンディだが、二人にある組織からの追手が迫ってー!?
『アンデッドアンラック』とは?
『アンデッドアンラック』は、『週刊少年ジャンプ』にて連載中されている、戸塚慶文先生作のダークファンタジー漫画です。
物語のキーとなる存在は、特定の事象を”否定”することができる否定能力。
主人公の出雲風子は、対象の「運」を否定する「不運(アンラック)」の否定者です。
そんな彼女が出会ったのは、自身の「死」を否定する「不死(アンデッド)」のアンディで……?
各キャラクターの最新状況
この記事について
『アンデッドアンラック』第164話のネタバレ考察・感想記事です。ある”目的”のため、天擂祭の優勝を狙うシェン。一方、「ユニオン」の”ボス”出雲風子は、シェンを”最強”へと押し上げる策を用意していて……?
前回はコチラ!
【アンデッドアンラック】164話のネタバレ
No.164「最後の試練は」
センス
「天擂祭」決勝トーナメント第1回戦。
優勝を狙うシェンは、「UNAVOIDABLE-不可避-」のボイドと相対していました。
シェンは、試合早々に自身の”回避”が封じられていることを見抜き、相手の攻撃にカウンターを合わせる戦法を採用。
「龍酔陣(りゅうすいじん)」なるカウンター重視の構えに入った後、ボイドの拳速を力に変えた技「龍鞭打(りゅうべんだ)」を叩き込みました。
観戦していたニコは、シェンの武術センスに素直な驚きを見せています。
(『アンデッドアンラック』No.164 戸塚慶文 / 集英社)一方その頃、ビリーに「UNCHANGE-不変-」をコピーさせた風子は、メイを拘束するよう頼みます。
メイを軽々持ち上げた風子は、シェンに「UNTRUTH-不真実-」を発現させ得る「”悲劇”の種」を探すと宣言しました。
安全な場所
シェンにダウンを取られたボイドは、まだまだ戦える程度のダメージでありながらも、10カウントを待った後に起き上がりました。
すなわち、シェンの勝利です。
判定に納得がいかない様子のシェン。しかし、既に次の対戦相手は動き出していました。
シェンの第2回戦の相手は、上空から現れた友才です。
友才は、木刀を用いた初手で、シェンの両足を地面に埋めることに成功。
(『アンデッドアンラック』No.164 戸塚慶文 / 集英社)その後、「UNDRAW-不抜-」を発動させることによって、シェンをその場に封じてしまいました。
シェンの困惑が生んだ”隙”を突き、木刀で攻撃を放つ友才。会場は大いに盛り上がります。
そんな様子を見ていたファンの隣には、メイを連れた出雲風子の姿がありました。
風子は、ファンに対して突拍子もなく”メイの護衛”を依頼。
一方のファンは、当然のように怒り出します。風子は、シェンにとっての”悲劇”がメイを喪うことであると予想した様子。
(『アンデッドアンラック』No.164 戸塚慶文 / 集英社)ゆえに風子は、「一番安全」であるファンの隣にメイを置くことにしたようです。
2回戦の結果
風子とファンが話している最中、試合展開によって会場が大いに盛り上がっていました。
”不抜”によって足を封じられていたシェンが、「石板ごとひっぺがす」ことで、半ば無理やり拘束から逃れたのです。
「そういう解釈でいけるのか!」と感心する友才に対して、強烈な一撃を叩き込んだシェン。
場外に吹き飛ばされた友才は、ボイドと同じく10カウントを待ち、意図的に敗北しました。
優勝候補
ファン曰く、シェンが「天擂祭」への出場を決めたきっかけは、ムイにありました。
ムイは、病気の弟を救うため、優勝賞品の「丸薬」を狙っている様子。
そして今ループのムイは、ファンが「本気を出してやってもいい」と思えるほどの強者でした。
(『アンデッドアンラック』No.164 戸塚慶文 / 集英社)前ループでは武闘大会に優勝していたロウを容易く退けたムイは、ファンへと挑む道を突き進みます。
それを知った風子は、ムイこそが「悲劇の種」であるとし、シェンにとっての「最後の試練」であると言い放って……?
『アンデッドアンラック』No.164終わり。
【アンデッドアンラック】164話の感想と考察
待望の再登場
(『アンデッドアンラック』No.164 戸塚慶文 / 集英社)今回の『アンデッドアンラック』No.164では、なんと遂にムイが登場!
100回目の世界の柔和な雰囲気はどこへやら、101回目の世界には、鬼気迫る表情で優勝を狙うムイの姿がありました。
……絶対強い。(確信)
再登場繋がりで述べると、前ループではシェンの兄弟子であったロウも登場しましたね。
なお、今ループのロウは「蛇拳使い」として知られているようですが、噛ませ犬として比較的早期に敗れてしまいました。
ロウの再登場を望む声も、読者の間では少なからず見られましたから、No.164はなかなかに豪華な回だったのではないでしょうか。
ファンへの信頼
(『アンデッドアンラック』No.164 戸塚慶文 / 集英社)No.164で個人的に印象に残ったのが、上画像のシーンです。
”悲劇の種”としてメイに目をつけていた風子は、発生する”悲劇”によってメイが死んでしまわぬよう、”最強”の護衛をつけることにしました。
それが、ファンです。
前ループから一貫して、”個”として最強であろうファンという男。
風子は、そんなファンの実力”は”強く信頼しているようです。
「アナタの隣が 一番安全でしょ?」というセリフ……なんとも人たらしな風子らしい、そしてファンを的確に現した一言ですよね。
ファンには「ユニオン」に加入して欲しいような、今のままの距離感を保って欲しいような……。
続きはコチラ!
以下は『アンデッドアンラック』No.164公開前の予想内容です。
【アンデッドアンラック】164話以降のネタバレ予想
シェンとボイドの戦い
『アンデッドアンラック』No.163の終盤にて、シェン=シアンとボイド=ボルクスの戦いが始まりました。
ボイドと言えば、ボクシングの世界チャンピオンにして、否定者「UNAVOIDABLE-不可避-」でもあります。
一方のシェンは未だ否定能力が覚醒しておらず、武器となるのは真八極のみ。
相当不利な戦いになる……かと思えば、No.163のラスト、シェンは早速”不可避”への適応を見せていました。
”不可避”は、ボイドが構えた際に、相手の「回避行動」を否定する能力。
つまり、No.163でシェンが行ったように、攻撃を喰らいながらもカウンターを合わせることで、相手にダメージを与えることはできるのです。
……とは言っても、相手の「回避」という選択肢を強制的に奪うことができるという意味で、ボイドの優位性に揺らぎはないでしょう。
メタ的な読みとなりますが、シェンが勝ち上がることは既定路線。
”体重差”や”否定能力”など、格闘技として不利な要素が複数存在する中、シェンはどのようにして勝利を手にするのでしょうか。
不真実の対象
天擂祭のいずれかのタイミングで、シェンの「UNTRUTH-不真実-」を発現させようと狙っている出雲風子。
狙い通りに事が運んだ場合、シェンは”不真実”を発現させた状態でファンとぶつかることになるようです。
さて、前ループでは、発動条件の「対象を好きになること」ゆえに、シェンはファンに対して”不真実”を発動させることができませんでした。
(『アンデッドアンラック』No.162 戸塚慶文 / 集英社)しかし、今回のループでは、ファンと理由とする悲劇は(これまでの描写を見る限りでは)発生していません。
シェンであれば、ファンを心の内で”好き”と認識することは可能なはずです。
もちろん、ビリーの「UNFAIR-不公平-」のように、”そもそも発動条件が変わる”という展開もあり得そうではありますが……。
続きはコチラ!
【アンデッドアンラック】ストーリーまとめ
最新巻はこちら!
『アンデッドアンラック』最新23巻が発売中!
必見のストーリーを、ぜひ以下から購入の上ご覧ください!
絶対理(マスタールール)・獣(ビースト)の猛撃は、風子に“魂”を使うヒントを与えた。一方、獣も真の力を解放! 組織(ユニオン)と獣、勝利を手にするのは!? 同刻、組織基地に絶対理・言語(ランゲージ)が突如襲来。迎え討つニコに仕掛けられたのは死の遊戯『死理取り』!?
『アンデッドアンラック』ネタバレ記事まとめ
ストーリーの記事は随時更新予定です。
| 25巻 | ||||
| 215話 | 216話 | 217話 | 218話 | 219話 |
| 220話 | 221話 | 222話 | 223話 | |
| 24巻 | ||||
| 206話 | 207話 | 208話 | 209話 | 210話 |
| 211話 | 212話 | 213話 | 214話 | |
| 23巻 | ||||
| 197話 | 198話 | 199話 | 200話 | 201話 |
| 202話 | 203話 | 204話 | 205話 | |
| 22巻 | ||||
| 188話 | 189話 | 190話 | 191話 | 192話 |
| 193話 | 194話 | 195話 | 196話 | |
| 21巻 | ||||
| 179話 | 180話 | 181話 | 182話 | 183話 |
| 184話 | 185話 | 186話 | 187話 | |
| 20巻 | ||||
| 170話 | 171話 | 172話 | 173話 | 174話 |
| 175話 | 176話 | 177話 | 178話 | |
| 19巻 | ||||
| 161話 | 162話 | 163話 | 164話 | 165話 |
| 166話 | 167話 | 168話 | 169話 | |
| 18巻 | ||||
| 152話 | 153話 | 154話 | 155話 | 156話 |
| 157話 | 158話 | 159話 | 160話 | |
| 17巻 | ||||
| 143話 | 144話 | 145話 | 146話 | 147話 |
| 148話 | 149話 | 150話 | 151話 | |
| 16巻 | ||||
| 134話 | 135話 | 136話 | 137話 | 138話 |
| 139話 | 140話 | 141話 | 142話 | |
| 15巻 | ||||
| 125話 | 126話 | 127話 | 128話 | 129話 |
| 130話 | 131話 | 132話 | 133話 | |
| 3巻 | ||||
| 17話 | 18話 | 19話 | 20話 | 21話 |
| 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | |
| 2巻 | ||||
| 8話 | 9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
| 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | |
| 1巻 | ||||
| 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
| 6話 | 7話 | |||
【アンデッドアンラック】関連記事一覧
『アンデッドアンラック』キャラクターまとめ!
キャラクターまとめ記事は随時更新予定です!
| キャラクター紹介 | |||
出雲風子 |
アンディ |
安野雲 |
イチコ |
ニコ |
ジーナ |
ファン |
ボイド |
友才 |
山岡一心 |
ショーン |
クリード |
テラー |
ビリー |
フィル |
シェン |
ムイ |
チカラ |
リップ |
ラトラ |
円陣 |
くるる |
ジュイス |
|
シック |
スポイル |
ルナ |
チェンジ |
『アンデッドアンラック』古代遺物まとめ
全古代遺物一覧
各古代遺物の解説記事
| 古代遺物(アーティファクト)紹介 | |||
リメンバー |
魂の口径-ソウルキャリバー- |
託す者-エントラスター- |
如意金箍 |
リベリオン |
イージス |
||
【アンデッドアンラック】最新情報まとめ
アニメ『アンデッドアンラック』最新情報!
アニメ『アンデッドアンラック』ティザーPV公開
2023年中に放送が予定されている、アニメ『アンデッドアンラック』。
声優さんの演技込みの本PV、ファン必見のクオリティです!!
風子の「来るよ! 不運が!!」というセリフがあまりにも解釈一致過ぎて昇天しそうでした……。アニメが待ち遠し過ぎる!!!
第1弾PVはコチラ!
第2弾PVはコチラ!
(C)戸塚慶文
本記事内で使用している画像の著作権、商標権、その他知的財産権等は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
出雲風子
アンディ
安野雲
イチコ
ニコ
ジーナ
ファン
ボイド
友才
山岡一心
ショーン
クリード
テラー
ビリー
フィル
シェン
ムイ
チカラ
リップ
ラトラ
円陣
くるる
ジュイス
シック
スポイル
ルナ
チェンジ
リメンバー
魂の口径
託す者
如意金箍
リベリオン
イージス
