Contents
【アンデッドアンラック】作品の概要
(『アンデッドアンラック』1巻 戸塚慶文 / 集英社)死を覚悟した風子の前に現れたのは、不死の体を持つ謎の男。触れた者に不運を呼ぶ風子の力によって死ぬため、風子と行動を共にすることを決めたアンデッドのアンディだが、二人にある組織からの追手が迫ってー!?
『アンデッドアンラック』とは?
『アンデッドアンラック』は、『週刊少年ジャンプ』にて連載中されている、戸塚慶文先生作のダークファンタジー漫画です。
物語のキーとなる存在は、特定の事象を”否定”することができる否定能力。
主人公の出雲風子は、対象の「運」を否定する「不運(アンラック)」の否定者です。
そんな彼女が出会ったのは、自身の「死」を否定する「不死(アンデッド)」のアンディで……?
各キャラクターの最新状況
この記事について
『週刊少年ジャンプ』で連載されている『アンデッドアンラック』単行本15巻の感想・考察記事です。ジュイスが立つ「円卓の間」に降り立ち、いよいよ第1席となった出雲風子。「ラグナロク」を耐え抜き、新たな世界へと旅立つことができるのでしょうか。
前回(14巻)はコチラ!
※準備中です。
【アンデッドアンラック】15巻のネタバレ
(『アンデッドアンラック』15巻 戸塚慶文 / 集英社)【アンデラ】No.125「11分」
(『アンデッドアンラック』No.125 戸塚慶文 / 集英社)ジュイスからループの情報やアンディの出自についてを聞かされた風子。
その上で風子は、自身の意思でループするという決意を表明します。
これまではジュイス、並びにヴィクトルが負ってきたループの役目ですが、100回目のループは風子とアンディが引き継ぐ格好となりました。
差し当たって障壁となっていたポイントの不足は、ヴィクトルの風子へのポイント譲渡によって解決。
しかし、次なる世界へ飛ぶ為には、もう1つの障壁がありました。
いよいよやってくる「神の攻撃(ラグナロク)」。
風子は、そして「ユニオン」の戦いの行方は……?
【アンデラ】No.126「ADVENT」
各所で”太陽の接近”に勘付き、「ラグナロク」の到来を悟った否定者たち。
ループにあたり、着座した席から離脱することを許されない風子は、ただ否定者らの戦いを見守ることしかできません。
いよいよ否定者と神(サン)との最後の戦いが始まります。
そんな折、風子の元を神(ルナ)が訪れてーー?
【アンデラ】No.127「月と太陽」
途方もない巨体を起こし、「円卓(アーク)」への進撃を開始した神(サン)。
ただ立ち上がっただけでも、地球に及ぼす被害は甚大です。
(『アンデッドアンラック』No.127 戸塚慶文 / 集英社)一方その頃、風子の前に現れた「ルナ」は、自身を「この世を創り出したもう1人の神」であると述べました。
月(ルナ)と太陽(サン)。
2人の神の目的とは、一体……?
【アンデラ】No.128「Strict Defense」
No.128冒頭、ルナが語ったのは、この世界の真実でした。
曰く、サンとルナが作った世界は、「ゲーム」。
UMAを生み出したサンは、「理(ルール)」の勝利に。
「古代遺物(アーティファクト)」を生み出したルナは、「人」の勝利に。
それぞれの神は、”賭け”によって世界を「ゲーム」としていたのです。
髪と相対した否定者らは、立場に関係なく協力。燃やされる命の火は、果たして「神」に届くのでしょうか。
【アンデラ】No.129「心器」
心の内でアンディと会話し、”表”へと出たヴィクトル。
長きに渡って望み続けた「ジュイスの死」が迫っているとあって、「看取ってやりたい」という感情が芽生えたようです。
さらにヴィクトルは、ジュイスから貰った「気持ち」の正体について知りたい様子。
かくして復活した、ジュイスとヴィクトルのコンビ。
(『アンデッドアンラック』No.129 戸塚慶文 / 集英社)長らく「ユニオン」を率いてきたNo.1とNo.2は、「三種の心器」のうち2つを手に、どのような戦いを見せてくれるのでしょうか。
【アンデラ】No.130「お前の為なんだ」
最上位古代遺物(スペリオルアーティファクト)たる「リベリオン」に積年の怨みを込め、フィエルボワを振るうジュイス。
その姿を見たヴィクトルは、ジュイスからもらった「気持ち」の正体を掴もうとしていました。
そして、2人に呼応するように勢いを取り戻し、攻撃の手を休めない否定者ら。
しかし、転機は突然に訪れます。
ジュイスが限界を迎え、力無く倒れてしまったのです。
最愛の人物の死を前に、ヴィクトルはーー。
【アンデラ】No.131「ありがとう」
(『アンデッドアンラック』No.131 戸塚慶文 / 集英社)力尽きたジュイスを抱え、涙するヴィクトル。
ルナは「この世界で一番の戦力(にくしみ)は今 尽きた」と断じましたが、風子はそこに異を唱えます。
風子に……「人」に言わせれば、最愛の人間を喪ったいま、新たな「この世界で一番の戦力(にくしみ)」を持つ人物はヴィクトルです。
ジュイスからもらった「気持ち」の正体を「温もり」と表現したヴィクトルは、”怨み”の力を手に神(サン)へと立ち向かいます。
【アンデラ】No.132「LOOP 〜Time to Go〜」
ジュイスとヴィクトルを筆頭に、多くの否定者たちが立ち向かった「ラグナロク」。
その結果、世界は失われてしまったものの、次の世界への「希望」たる風子は生き残り、ループの時を迎えました。
「ありがとう」
「いってきます!」
(『アンデッドアンラック』No.132 戸塚慶文 / 集英社)その言葉を最後に、風子は”次”へと旅立ちました。
最後となる100回目のループ。
果たして風子は、新たな「ユニオン」の”ボス”として、神を否定することができるのでしょうか。
【アンデラ】No.133「Roadmap」
101回目の世界に降り立った風子は、「UNKNOWN-不明-」の否定者に選ばれる九能明を救うため、1972年の夕方5時に毎日待機。
結果として古代遺物を回収し、無事に九能明の悲劇的な運命を否定することに成功しました。
風子は否定者らの「不運」を防ぎ、仲間を集めるために。
アンディは戦いに身を投じ、古代遺物を増やすために。
それぞれはそれぞれの、そして「ユニオン」のために動きます。
第15巻はコチラから!
『アンデッドアンラック』の第15巻は、下記リンクからご購入いただけます。
アツ過ぎるストーリーを、ぜひ一緒に追いかけましょう!
続きはコチラ!
【アンデッドアンラック】15巻の感想と考察
世界の真実
『アンデッドアンラック』15巻では、遂に世界の根幹を為す事実が明かされました。
ルナ曰く、この世界は2人の神によって創り出された賭け事、つまりは「ゲーム」です。
UMAを生み出し「理(ルール)」を定めた太陽(サン)は、その「理」の勝利に賭けました。
一方で、「古代遺物(アーティファクト)」を生み出した月(ルナ)は、「人」の勝利に賭けたのです。
ルナについて
賭けの対象が「人」である分、どちらかと言えば人に寄った部分も見せるルナ。
……とはいえ、あくまで神であることに変わりはなく、進んで人に協力するつもりはないようです。
以下の記事では、そんなルナについて詳しく解説しています。
今回の見どころ
「ラグナロク」という超ギリギリの状況下、複数のキャラクターの魅力がギュッと詰まった『アンデッドアンラック』の単行本15巻。
以下からは、そんな15巻の見どころを一部ご紹介しています!
ジュイスとヴィクトル
(『アンデッドアンラック』No.128 戸塚慶文 / 集英社)『アンデッドアンラック』15巻の見どころとして真っ先に挙げたいのが、ジュイスとヴィクトルのコンビネーションです。
これまで99回ものループを経験した2人は、そのほとんどの時間を共に過ごしてきました。
100回目の世界では道を違えてしまったものの、再び並び立てば、やはり2人は相棒。
ジュイスとヴィクトル、2人が挑む「ラグナロク」の行方は必見です。
大集合
「ラグナロク」という地球全体の大問題を前に、『アンデッドアンラック』15巻では存命の否定者達がほぼ全員集合。
”敵の敵は味方”とはよく言ったもので、神(サン)という強大な敵を前に、皆が手を取り合ったのです。
「ユニオン」の兵器を借り受けたクリードのシーンや、シェン・ムイ・ファンが協力してサンに立ち向かうシーン、どれもこれも最高ですよね。
そして、100回目の世界の終盤。
(『アンデッドアンラック』No.131 戸塚慶文 / 集英社)皆が「風子」と名を呼びながら、必死で神(サン)の進撃を止めるシーン……涙なしには読めません。
新たなるボス
99回のループを経て、遂に”ループ者のバトン”を渡す決断を下したジュイス。
「ユニオン」の”ボス”たる役目を受け継いだのは、「UNLUCK-不運-」出雲風子でした。
風子が挑むは、地球や人に残された最後のループ。
最強の「ユニオン」を作り上げるため、風子は「攻略書(ロードマップ)」を完成させていました。
果たして風子は、これまで出会った強者たちと再び巡り会い、神を否定することができるのでしょうか。
表紙について
(『アンデッドアンラック』15巻 戸塚慶文 / 集英社)『アンデッドアンラック』15巻と言えば、やはりその書影でしょう。
何の迷いもなく、”次の世界”に向かう出雲風子を見送る否定者たち。
No.132で描かれた風子目線の描写もセットで見れば、もはや落涙間違いなし。
単行本タイトルの「LOOP 〜Time to Go〜」も相まって、15巻が最も印象に残っているというファンの方は多いのではないでしょうか。
以下の記事では、そんな15巻のシーンも含む、ジュイスの名シーンをまとめています。
ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。
第15巻の購入はコチラから!
『アンデッドアンラック』の第15巻は、下記リンクからご購入いただけます。
アツ過ぎるストーリーを、ぜひ一緒に追いかけましょう!
続きのストーリーはコチラ!
次巻はコチラ!
※準備中です。
【アンデッドアンラック】ストーリーまとめ
最新巻はこちら!
『アンデッドアンラック』最新23巻が発売中!
必見のストーリーを、ぜひ以下から購入の上ご覧ください!
絶対理(マスタールール)・獣(ビースト)の猛撃は、風子に“魂”を使うヒントを与えた。一方、獣も真の力を解放! 組織(ユニオン)と獣、勝利を手にするのは!? 同刻、組織基地に絶対理・言語(ランゲージ)が突如襲来。迎え討つニコに仕掛けられたのは死の遊戯『死理取り』!?
『アンデッドアンラック』ネタバレ記事まとめ
ストーリーの記事は随時更新予定です。
| 25巻 | ||||
| 215話 | 216話 | 217話 | 218話 | 219話 |
| 220話 | 221話 | 222話 | 223話 | |
| 24巻 | ||||
| 206話 | 207話 | 208話 | 209話 | 210話 |
| 211話 | 212話 | 213話 | 214話 | |
| 23巻 | ||||
| 197話 | 198話 | 199話 | 200話 | 201話 |
| 202話 | 203話 | 204話 | 205話 | |
| 22巻 | ||||
| 188話 | 189話 | 190話 | 191話 | 192話 |
| 193話 | 194話 | 195話 | 196話 | |
| 21巻 | ||||
| 179話 | 180話 | 181話 | 182話 | 183話 |
| 184話 | 185話 | 186話 | 187話 | |
| 20巻 | ||||
| 170話 | 171話 | 172話 | 173話 | 174話 |
| 175話 | 176話 | 177話 | 178話 | |
| 19巻 | ||||
| 161話 | 162話 | 163話 | 164話 | 165話 |
| 166話 | 167話 | 168話 | 169話 | |
| 18巻 | ||||
| 152話 | 153話 | 154話 | 155話 | 156話 |
| 157話 | 158話 | 159話 | 160話 | |
| 17巻 | ||||
| 143話 | 144話 | 145話 | 146話 | 147話 |
| 148話 | 149話 | 150話 | 151話 | |
| 16巻 | ||||
| 134話 | 135話 | 136話 | 137話 | 138話 |
| 139話 | 140話 | 141話 | 142話 | |
| 15巻 | ||||
| 125話 | 126話 | 127話 | 128話 | 129話 |
| 130話 | 131話 | 132話 | 133話 | |
| 3巻 | ||||
| 17話 | 18話 | 19話 | 20話 | 21話 |
| 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | |
| 2巻 | ||||
| 8話 | 9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
| 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | |
| 1巻 | ||||
| 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
| 6話 | 7話 | |||
【アンデッドアンラック】関連記事一覧
『アンデッドアンラック』キャラクターまとめ!
キャラクターまとめ記事は随時更新予定です!
| キャラクター紹介 | |||
出雲風子 |
アンディ |
安野雲 |
イチコ |
ニコ |
ジーナ |
ファン |
ボイド |
友才 |
山岡一心 |
ショーン |
クリード |
テラー |
ビリー |
フィル |
シェン |
ムイ |
チカラ |
リップ |
ラトラ |
円陣 |
くるる |
ジュイス |
|
シック |
スポイル |
ルナ |
チェンジ |
『アンデッドアンラック』古代遺物まとめ
全古代遺物一覧
各古代遺物の解説記事
| 古代遺物(アーティファクト)紹介 | |||
リメンバー |
魂の口径-ソウルキャリバー- |
託す者-エントラスター- |
如意金箍 |
リベリオン |
イージス |
||
【アンデッドアンラック】最新情報まとめ
アニメ『アンデッドアンラック』最新情報!
アニメ『アンデッドアンラック』ティザーPV公開
2023年中に放送が予定されている、アニメ『アンデッドアンラック』。
声優さんの演技込みの本PV、ファン必見のクオリティです!!
風子の「来るよ! 不運が!!」というセリフがあまりにも解釈一致過ぎて昇天しそうでした……。アニメが待ち遠し過ぎる!!!
第1弾PVはコチラ!
第2弾PVはコチラ!
(C)戸塚慶文
本記事内で使用している画像の著作権、商標権、その他知的財産権等は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
出雲風子
アンディ
安野雲
イチコ
ニコ
ジーナ
ファン
ボイド
友才
山岡一心
ショーン
クリード
テラー
ビリー
フィル
シェン
ムイ
チカラ
リップ
ラトラ
円陣
くるる
ジュイス
シック
スポイル
ルナ
チェンジ
リメンバー
魂の口径
託す者
如意金箍
リベリオン
イージス
