ワールドトリガー

【ワールドトリガー】バッグワームとは|効果や用途 バッグワームタグについても解説

『ワールドトリガー』の第1巻(『ワールドトリガー』1巻 葦原大介 / 集英社)

『ワールドトリガー』は、『週刊少年ジャンプ』を経て『ジャンプSQ』で連載されている、葦原大介先生作の遅効性SFアクション漫画です。

ーー物語の舞台は三門市

異世界からの侵略者「近界民(ネイバー)」を食い止めるため、界境防衛機関「ボーダー」の本部基地が設置されてました。

ボーダーは、「近界(ネイバーフッド)」の技術である「トリガー」を武器とし、日々研鑽を積んでいます。ある者は復讐のため、ある者はのため、ある者はより強い相手との戦いのため。

物語の主人公である空閑遊真、三雲修、雨取千佳、迅悠一の4名も、それぞれの思いを胸に「トリガー」を起動します

この記事について

『ワールドトリガー』に登場するトリガー「バッグワーム」の解説記事です。効果や使用者、使用用途についてまとめています。

【ワールドトリガー】バッグワームとは

バッグワーム(『ワールドトリガー』第174話 葦原大介 / 集英社)

「バッグワーム」とは、『ワールドトリガー』に登場するトリガーの一種です。

シールドと並ぶ最も標準的なトリガーであり、ほぼ全ての隊員がセットしていると言っても過言ではありません。

以下からは、そんなバッグワームの効果や使用用途について解説していきます

バッグワームの効果

バッグワームは、単純に相手のレーダーから身を隠すことができるトリガーです。

特に、位置の隠匿が重要な狙撃手(スナイパー)にとっては、必須のトリガーだと言えます。

デメリットとして挙げられるのが、使用している間はトリオンを消費し続けるという点です。また、カメレオンのように完全に姿を消すトリガーではないため、レーダーに引っ掛からずとも、対象に直接視認される可能性は常に孕んでいます。

バッグワームの使用例

隠密行動/奇襲

バッグワームの最もポピュラーな使用法は、やはり隠密行動奇襲の類を目的とした使用です。

まず前者の使い方について、位置が割れれば強みが死んでしまうスナイパーはもちろん、「スパイダー」習得後の三雲修や、B級ランク戦ROUND7の別役太一(※)など、敵に察知されず自分の仕事をしたい隊員がしばしば用いています。
※ROUND7の鈴鳴第一は、「市街地D」の中央に位置するショッピングセンターにて、別役隊員が分電盤を操作して明暗を掌握する戦法をとった。「3、2、1、スイッチョフ!」

アラートを出す加賀美(『ワールドトリガー』第90話 葦原大介 / 集英社)

後者の奇襲については、アタッカーやガンナーなどの近中距離ポジションの隊員が用いる使用法です。

オペレーターはレーダー上から消えた対象を追跡することができなくなるため、(上画像の加賀美のように)「奇襲警戒!」などのアラートを発することで対応しています。

目隠し

バッグワームを目隠しにする荒船(『ワールドトリガー』第90話 葦原大介 / 集英社)

バッグワームはポンチョのような見た目をしており、体の動きや体の部位そのものを隠す、という用途でも用いられています。

具体的には、B級ランク戦ROUND2にて、弧月を抜いた荒船が空閑に対して目隠し攻撃を行なっていました。

また、この時の荒船は、直前に諏訪の攻撃で足を削られており、その足を空閑の目から隠す目的もあったようです。

オペレーターへの嫌がらせ

バッグワームを装備する奥寺(『ワールドトリガー』第167話 葦原大介 / 集英社)

バッグワームの用途としてもう一つ取り上げたいのが、「オペレーターへの嫌がらせ」です。

具体的には、B級ランク戦のROUND7にて東隊の奥寺が「隠密行動にしては遅い 奇襲にしては早い」タイミングでバッグワームを着用。

この試合の実況を担当していた結束(ゆいつか)曰く、これはオペレーターの処理能力に負荷をかける「嫌がらせ」とのこと。

バッグワームの着脱は、オペレーターのレーダー上では「突然出現する」と「突然消える」を繰り返すことを意味しています。

そんな奥寺の行動は、東直伝の”オペレーターに対する攻撃”です。

囮としての使用

バッグワーム囮作戦(『ワールドトリガー』第175話 葦原大介 / 集英社)

B級ランク戦のROUND7にて、東春秋がバッグワームを”囮”として使用する様子が描かれていました。

その内容は、スナイパートリガー(今回の東の場合ライトニング)にバッグワームを引っ掛け、任意のタイミングで当該トリガーを解除することにより、引っかかる物を無くしたバッグワームが重力で落ちる…というもの。

相手の視野が広いことと、ダミービーコン(※)等でバッグワームがなくとも成立する状況を作り出す必要があるため、玄人向けの技だと言えます。
※レーダーを撹乱するための試作トリガー。偽のレーダー反応を作り出す。

バッグワームのアンチトリガー

バッグワームには、明確なアンチトリガーが存在します。

結束夏凛と尼倉亜澄(『ワールドトリガー』第206話 葦原大介 / 集英社)

それが、A級8位片桐隊の「観測手(スポッター)」尼倉亜澄がセットしている「強化レーダー」です。

『ワールドトリガー』25巻のカバー裏の尼倉亜澄の解説にて、「強化レーダーでバッグワームをちょこちょこ無効化してくる狙撃手の天敵」との記載がありました。

そう、強化レーダーはバッグワームを無効化できるのです。

範囲などの制限があるのではないかと考察されますが、それでもかなり強力なトリガーだと言えそうですね。

尼倉亜澄
【ワールドトリガー】尼倉亜澄とは|片桐隊のスポッター 冬島隊のアンチユニット! 『ワールドトリガー』に登場するキャラクター「尼倉亜澄」の解説記事です。尼倉亜澄の使用トリガーや実力について詳しく解説しています。...

バッグワームのデザイン

バッグワームには、オーソドックスな配色、形状の他、多少のデザイン性を加えることができるようです。

以下では、実際に用いられたデザインを取り上げています。

雪原迷彩

バッグワームを着た東春秋(『ワールドトリガー』第112話 葦原大介 / 集英社)

B級ランク戦のROUND4。試合グループ中最下位であった東隊は、マップ選択時に天候を「」に設定しました。

そして、一面の雪で自身の視認性を向上させないため、東隊の面々は白い隊服の着用と共にバッグワームの配色も変更

配色変更の詳細は明らかになっていませんが、意外とすんなり変えられるのかもしれません。

襟立てバッグワーム

納得する二宮(『ワールドトリガー』第113話 葦原大介 / 集英社)

二宮隊の面々は、スーツ型の隊服との兼ね合いか、襟を立てたバッグワームを着用しています。

A級在籍経験のある部隊ですから、トリガーのカスタマイズ権を使用した可能性もありますが、性能自体には(おそらく)差がないため、雪原迷彩と同様の簡単なカスタムでしょうか。

【ワールドトリガー】バッグワームタグとは

スイッチボックス?をいじる冬島慎次(『ワールドトリガー』第73話 葦原大介 / 集英社)

「バッグワームタグ」とは、特殊工作兵(トラッパー)観測手(スポッター)が用いているトリガーです。

作中で明言されていませんが、冬島の胸に揺れるドッグタグ状のネックレスバッグワームタグであると思われます。

消費トリオンこそバッグワームより抑えられていますが、セットした側のトリガーチップ枠を3枠潰してしまうようです。

バッグワームタグの使用者

現状セットしていることが判明しているのは、冬島隊の冬島慎次、加古隊の喜多川真衣、片桐隊の尼倉亜澄、松代隊の箱田正邦の4名のみです。

直接的な攻撃手段を持たない兵科の隊員は、基本的にバッグワームタグを使用していると言ってよさそうですね。

【ワールドトリガー】ストーリーまとめ

各ストーリーの記事は順次更新予定です。

【ワールドトリガー】関連記事まとめ

【ワールドトリガー】最新状況まとめ|遠征選抜試験の進捗は? 臨時部隊ごとにご紹介 『ワールドトリガー』の本誌最新話時点の状況を、各臨時部隊、各キャラクターごとにまとめています。 【ワールドトリガー】遠征選抜試...
【ワールドトリガー】黒トリガーの徹底解説|一覧形式でご紹介 使用者総まとめ! 『ワールドトリガー』に登場する黒(ブラック)トリガーの解説記事です。作中で登場した全ての黒トリガーをご紹介しています。 【ワー...
弓場拓磨
【ワールドトリガー】弓場拓磨とは|弓場隊隊長兼No.2ガンナー 遠征試験での活躍は? 『ワールドトリガー』に登場するキャラクター「弓場 拓磨」の解説記事です。弓場の使用トリガーや実力について詳しく解説しています。 ...
帯島
【ワールドトリガー】帯島ユカリとは|弓場隊のオールラウンダー 期待の中学生! 『ワールドトリガー』に登場するキャラクター「帯島ユカリ」の解説記事です。帯島ユカリの使用トリガーや実力について詳しく解説していま...
狙撃を放つ外岡
【ワールドトリガー】外岡一斗とは|弓場隊のスナイパー 隠密行動の名手? 『ワールドトリガー』に登場するキャラクター「外岡一斗」の解説記事です。外岡一斗の使用トリガーや実力について詳しく解説しています。...
神田忠臣
【ワールドトリガー】神田忠臣とは|元弓場隊の万能手 当時の実力や進学先まとめ 『ワールドトリガー』に登場するキャラクター「神田忠臣」の解説記事です。神田忠臣の来歴や実力について詳しく解説しています。 【ワ...
藤丸のの
【ワールドトリガー】藤丸ののとは|弓場隊のオペレーター 姉御肌の部隊引き締め役! 『ワールドトリガー』に登場するキャラクター「藤丸のの」の解説記事です。藤丸ののの活躍や技術について詳しく解説しています。 【ワ...

(C)葦原大介
本記事内で使用している画像の著作権、商標権、その他知的財産権等は、当該コンテンツの提供元に帰属します。