Contents
【チェンソーマン】作品の概要
(『チェンソーマン』藤本タツキ / 集英社)高校生活に馴染めず、組(クラス)でも孤立する少女・三鷹アサ。彼女の日常は、とある”悪魔”との出会いで激変する!! 世界の新たな災厄となる、その”悪魔”の目的とは!? そして、神出鬼没のチェンソーマンの行方は…!? 血みどろの青春が炸裂する衝撃の第二部、開幕!!
『チェンソーマン』とは?
『チェンソーマン』は、オンライン雑誌『少年ジャンプ+』で第二部が連載されている、藤本タツキ先生作の大人気作品です。
第二部で主人公として描かれている三鷹アサは、あるきっかけで戦争の悪魔をその身に宿すようになった女子高生。
そんな彼女と、第一部主人公・デンジの出会いは、血みどろの化学反応を生み出して……?
各キャラクターの最新状況
『チェンソーマン』最新巻発売中!
『チェンソーマン』最新18巻が発売中です!
コチラから購入いただけますので、是非チェックしてみてくださいね。
この記事について
『チェンソーマン』第50話のネタバレ記事です。デンジがビームに騎乗し、一方のレゼは台風を味方につけつつ空を舞う。シャークネードの様相を呈したバトルの行方は……?
前回はコチラ!
【チェンソーマン】第50話のネタバレ
第50話「シャークネード」
激しいバトル
台風の悪魔の登場により、地上を凄まじい風が襲います。人を浮かすほどの強風を前に、アキは「何かにつかまれ!」と周りに指示を出しました。
(『チェンソーマン』第50話 藤本タツキ / 集英社)一方その頃、デンジはビームに騎乗し、レゼと台風の悪魔と対峙していました。
レゼは指を鳴らして爆発を引き起こしますが、デンジとビームには当たりません。
台風の悪魔も援護を行いますが、それすらもデンジとビームは避けてしまいます。
さらに2人は、距離を詰めた上でレゼの右足を斬り落とすことにも成功しました。
しかし、台風の悪魔が自身の血を分け与えたことにより、レゼの右足はすぐに回復してしまいます。
アキと天使
場面は再び地上へと戻ります。
電柱に捕まっていたアキは、風に煽られて飛ばされそうになった天使の悪魔を掴みました。
天使は生きることを諦め、「いいんだ! 手を放していい!」と叫びます。
「死ぬ覚悟はずっとできている」と語り、生を諦めた様子の天使。
ギリギリの状況に苦しげな表情を浮かべていたアキは、冷や汗をかきつつ目を細め、掴んでいた天使の服を離します。
その直後、天使の脳内には褐色の肌を持つ女性の姿が思い出されました。
……次の瞬間、アキが天使の悪魔の手を掴んで自身の元へと引き寄せたのです。
天使の悪魔の手は、触れた者の寿命を吸い取る効果を持っています。
それを理解した上で天使の悪魔の手を掴んだアキ。
(『チェンソーマン』第50話 藤本タツキ / 集英社)電柱の裏で天使の悪魔が飛ばぬよう抱き締めたアキは、「死にたいならどっか遠くで死んでくれ」と発し、「目の前で死なれるのだけは…… もう御免だ……」と続けました。
一騎討ちへ
(『チェンソーマン』第50話 藤本タツキ / 集英社)一方その頃、ビームに騎乗したデンジは、風に乗って台風の悪魔を切り刻んでいました。
サブタイトル通り、『シャークネード』さながらの躍動感でもって台風の悪魔を討伐したデンジ。
しかし、辺りに本命たるレゼの姿はありません。
……その時、デンジの頭上から、左足をミサイルに変形させたレゼが迫っていました。
いち早くレゼの接近に気がついたビームは、デンジを腹の中で匿います。
直後、レゼのミサイルによって大爆発が発生し、ビームは地上へと落下。ビームの腹からは、「助かったぜビーム…」とデンジが這い出てきました。
その場にはレゼも降り立ち、2人は再び向かい合います。
気付けば付近は海。空には満天の星が浮かんでいます。
チェンソーと爆弾。デンジとレゼ。2人の武器人間による戦いの行方はーー?
50話終わり。
【チェンソーマン】第50話の感想と考察
シャークネード!!!
前回49話の「サメハリケーン」に続き、今回『チェンソーマン』第50話では、なんとそのまま「シャークネード」がサブタイトルとして抜擢されました。
なんと潔いことでしょうか。
現在の『チェンソーマン』のストーリーを整理すると、「チェンソー男が人語を解するサメに乗って台風を味方につけた爆弾女と戦う」という表現になります。
この文章だけ見ると、確かにB級映画さながらの詰め込みっぷりですよね。
サブタイトルとして「シャークネード」を冠するには十分な展開であるようにも思えます。
なお、筆者はこのストーリーのネタバレと感想を改めて記述するにあたり、『シャークネード』を視聴しました。シンプルに面白かったです。
健気過ぎるビーム
レゼが頭上から迫っていることを察すると、微塵も躊躇することなくデンジを腹の中に匿ったビーム。
レゼ編序盤、レゼの正体が明らかになった際も、ボロボロになりながらデンジを逃すなど、とにかく健気な”忠鮫”であり続けました。
一体ビームは、(彼が言うところの)「チェンソー様」のどこにそれほどまでの尊敬を抱いたのでしょうか。
おそらくはポチタのことを指すであろう「チェンソー様」なる存在。
今後のストーリーで「チェンソー様」の活躍も描かれるのでしょうか。
台風の悪魔が退場
辺りに激しい嵐を引き起こし、被害を拡大させた台風の悪魔。
デンジに尽くすビームの如く、レゼに服従していた台風は、意外とあっさりデンジに屠られてしまいます。
登場当初の台風は、殺し屋に依頼する形で「チェンソーの心臓」を得ようとしていました。
結果的にレゼに服従することとなった台風ですが、一体なぜ「チェンソーの心臓」を狙っていたのでしょうか。
また、レゼとの接点や、なぜ明確な上下関係が存在したのかも気になるところですね。
次回はコチラ!
【チェンソーマン】ストーリーまとめ
第一部、第二部のストーリー記事へのリンクをまとめています。
各ストーリー記事は順次更新予定です。
チェンソーマン最新巻
『チェンソーマン』最新18巻が発売中です!
悲劇の前触れ!?必読の第18巻はコチラから購入いただけますので、是非チェックしてみてください。
【チェンソーマン】第二部のストーリーまとめ
| 17巻 | ||||
| 144話 | 145話 | 146話 | 147話 | 148話 |
| 149話 | 150話 | 151話 | 152話 | |
| 16巻 | ||||
| 134話 | 135話 | 136話 | 137話 | 138話 |
| 139話 | 140話 | 141話 | 142話 | 143話 |
| 15巻 | ||||
| 123話 | 124話 | 125話 | 126話 | 127話 |
| 128話 | 129話 | 130話 | 131話 | 132話 |
| 133話 | ||||
| 14巻 | ||||
| 113話 | 114話 | 115話 | 116話 | 117話 |
| 118話 | 119話 | 120話 | 121話 | 122話 |
| 13巻 | ||||
| 104話 | 105話 | 106話 | 107話 | 108話 |
| 109話 | 110話 | 111話 | 112話 | |
| 12巻 | ||||
| 98話 | 99話 | 100話 | 101話 | 102話 |
| 103話 | ||||
【チェンソーマン】第一部のストーリーまとめ
| 11巻 | ||||
| 89話 | 90話 | 91話 | 92話 | 93話 |
| 94話 | 95話 | 96話 | 97話 | |
| 10巻 | ||||
| 80話 | 81話 | 82話 | 83話 | 84話 |
| 85話 | 86話 | 87話 | 88話 | |
| 9巻 | ||||
| 71話 | 72話 | 73話 | 74話 | 75話 |
| 76話 | 77話 | 78話 | 79話 | |
| 8巻 | ||||
| 62話 | 63話 | 64話 | 65話 | 66話 |
| 67話 | 68話 | 69話 | 70話 | |
| 7巻 | ||||
| 53話 | 54話 | 55話 | 56話 | 57話 |
| 58話 | 59話 | 60話 | 61話 | |
| 6巻 | ||||
| 44話 | 45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
| 49話 | 50話 | 51話 | 52話 | |
| 5巻 | ||||
| 35話 | 36話 | 37話 | 38話 | 39話 |
| 40話 | 41話 | 42話 | 43話 | |
| 4巻 | ||||
| 26話 | 27話 | 28話 | 29話 | 30話 |
| 31話 | 32話 | 33話 | 34話 | |
| 3巻 | ||||
| 17話 | 18話 | 19話 | 20話 | 21話 |
| 22話 | 23話 | 24話 | 25話 | |
| 2巻 | ||||
| 8話 | 9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
| 13話 | 14話 | 15話 | 16話 | |
| 1巻 | ||||
| 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
| 6話 | 7話 | |||
【チェンソーマン】関連記事一覧
【チェンソーマン】キャラクター記事一覧
第二部|登場キャラクター
三鷹アサ |
戦争の悪魔 |
デンジ |
ナユタ |
吉田ヒロフミ |
飢餓の悪魔 |
ユウコ |
亜国セイギ |
伊勢海ハルカ |
落下の悪魔 |
東山ノバナ |
須郷ミリ |
三船フミコ |
バルエム |
第一部|登場キャラクター
岸辺 |
日下部 |
玉置 |
闇の悪魔 |
長剣の武器人間 |
鞭の武器人間 |
槍の武器人間 |
火炎放射器の武器人間 |
(C)藤本タツキ
本記事内で使用している画像の著作権、商標権、その他知的財産権等は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
三鷹アサ
戦争の悪魔
デンジ
ナユタ
吉田ヒロフミ
飢餓の悪魔
ユウコ
亜国セイギ
伊勢海ハルカ
落下の悪魔
東山ノバナ
三船フミコ
バルエム
岸辺
日下部
玉置
闇の悪魔
長剣の武器人間
鞭の武器人間
槍の武器人間
火炎放射器の武器人間
