『ワンピース』第1167話のネタバレ記事です。最新情報を踏まえつつ、内容の考察・今後の展開予想などもまとめています。
Contents
『ワンピース』の概要
(『ONE PIECE』107巻 尾田栄一郎 / 集英社)“ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
『週刊少年ジャンプ』の”看板漫画”として、少年漫画の王道を進み続ける本作。
アニメのリメイク版の製作が発表されるなど、その勢いは衰えを知りません。
あなたもルフィの冒険の果てを見届けませんか?
最新巻発売中!
本誌最新話の速報!
【ワンピース】第1166話について
発売日はいつ?
『ワンピース』第1166話は、2025年12月1日(月)発売の『週刊少年ジャンプ 53号』に掲載予定です。
『ワンピース』前回の振り返り
【第1166話の要約】
- ロジャー&ガープ戦で疲弊したロックスが、3名の”神の騎士団”により殺害される。
- ロジャーとガープは、それぞれレイリーとギャバンに助け出される。
- 「世界政府」の手により、「ゴッドバレー」が消滅する。
- 「ロジャー海賊団」が宝箱に入っていたシャンクスを迎える。
- ガープは地下牢に収監されていたドラゴンを解放する。
- ハラルドは自身の角を降り、「世界政府」に下ることを表明した。
【ワンピース】第1167話のネタバレ速報
以下からは、『ワンピース』第1167話「イーダの息子」のネタバレ情報をご紹介していきます。
『ワンピース』ネタバレ|神の従刃
前回(第1166話)ラスト、自らの角を折った上で「世界政府」に頭を下げたハラルド。
結果として彼は、当時の軍子と同じ「神の従刃」として召し上げられることとなりました。
「神の従刃」は、当然ながら「神の騎士団」より下位に位置する役職です。
政府の勅命(ちょくめい)をもって海賊たちを倒し続けるハラルドは、後に「霧の中の怪物」として知れ渡ることとなります。
『ワンピース』ネタバレ|シャンクスの暗躍
ーー現在から遡ること15年前。
「ロジャー海賊団」のもとで無事に成長を果たしたシャンクスは、当時、”聖地”マリージョアに関する情報を集めていました。
その過程でシャンクスは、”奴隷”となっていたフィッシャー・タイガーの解放や、ハラルドとの出会いを経験します。
【フィッシャー・タイガーとは?】
ジンベエやアーロンの兄貴分にして、「タイヨウの海賊団」元船長。
単独で”聖地”マリージョアを襲撃し、奴隷を解放したことで知られており、”奴隷解放の英雄”の異名を取る。
”海賊女帝”ボア・ハンコックとその姉妹を救い出したのも彼。
また、当時のシャンクスは、左目に眼帯を当てていた様子。
”黒ひげ”マーシャル・D・ティーチに付けられた傷を原因とするものでしょう。
『ワンピース』ネタバレ|ロキの母親
ある日、ハイルディンの生みの親にして、ロキの育ての親でもあるイーダが、エストリッダの故郷で毒を盛られる事件が発生します。
【エストリッダとは?】
ロキの生みの親。母親としての愛情を一切注がないどころか、ロキを崖から突き落とし殺そうとした。後に病死。
エストリッダとは対照的に、ロキに対してもハイルディン同様「息子」として愛情を注いでいたイーダ。
事態を知ったロキは、なんとエストリッダの村に”復讐”を果たし、「イーダは俺の唯一の母親だ」と宣言したのです。
「呪いの王子」として広く知られるロキですが、人情味あふれる姿を見せた瞬間でした。
『ワンピース』第1168話へ続くーー。
関連記事
【ワンピース】第1167話の考察・感想
以下からは、『ワンピース』第1167話のネタバレ情報を元に、今後の考察や展開予想についてまとめています。
ハラルドの行動の意味
ロックスと「親友」とも呼べる関係を築きながら、「世界政府」に降ったハラルド。
一見して矛盾とも取れるこの行動の意味は、逆に、ロックスが「親友」だからこその行動でした。
前回(第1166話)でも語られていた通り、ハラルドは、自身がロックスを見捨てた(=見殺しにした)ことを深く後悔しています。
そもそもハラルドがロックスの申し出を断ったのは、”巨人族”のため。
彼は、過去の行いゆえに虐げられる”巨人族”を守るため、不当な”暴力”の行使を拒んだのです。
……しかし、その結果、”親友”ロックスは死亡。
友を見捨ててまで自身の信念を貫いたからには、もう引き返すことなどできません。
だからこそロックスは、”親友”を殺した「世界政府」に頭を下げ、角を折ってまで「奴隷」に成り下がることを懇願したのです。
かつて「クズ」と呼ばれたハラルドが、”本物の王”になった瞬間でした。
シャンクスの動き
今回ご紹介した『ワンピース』第1167話では、シャンクスが”奴隷解放の英雄”フィッシャー・タイガーを救出していたことが判明します。
当時、マリージョアの情報を収集していたというシャンクス。
ロックスの過去が判明したいま、どのような経緯で”黒ひげ”(=ロックスの息子)と対立し、傷をつけられるに至ったのかも気になるところです。
実兄のシャムロックの存在も明らかになったいま、今後のフィガーランド兄弟の動きには注目しておくべきでしょう。
【ワンピース】ネタバレ・感想記事まとめ
| 【ワンピース】ネタバレ記事アーカイブ | ||||
| 1103話 | 1104話 | 1105話 | 1106話 | 1107話 |
| 1108話 | 1109話 | 1110話 | 1111話 | 1112話 |
| 1113話 | 1114話 | 1115話 | 1116話 | 1117話 |
| 1118話 | 1119話 | 1120話 | 1121話 | 1122話 |
| 1123話 | 1124話 | 1125話 | 1126話 | 1127話 |
| 1128話 | 1129話 | 1130話 | 1131話 | 1132話 |
| 1133話 | 1134話 | 1135話 | 1136話 | 1137話 |
| 1138話 | 1139話 | 1140話 | 1141話 | 1142話 |
| 1143話 | 1144話 | 1145話 | 1146話 | 1147話 |
| 1148話 | 1149話 | 1150話 | 1151話 | 1152話 |
| 1153話 | 1154話 | 1155話 | 1156話 | 1157話 |
| 1158話 | 1159話 | 1160話 | 1161話 | 1162話 |
| 1163話 | 1164話 | 1165話 | 1166話 | |
『ワンピース』最新巻はこちら!
(C)尾田栄一郎
本記事内で使用している画像の著作権、商標権、その他知的財産権等は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
