Contents
『ワンピース』の概要

“ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
『週刊少年ジャンプ』の”看板漫画”として、少年漫画の王道を進み続ける本作。
アニメのリメイク版の製作が発表されるなど、その勢いは衰えを知りません。
あなたもルフィの冒険の果てを見届けませんか?
最新巻発売中!
本誌最新話の速報!

『ワンピース』第1128話のネタバレ情報をまとめている記事です。最新情報をわかりやすくまとめてお届けしています。
【ワンピース】第1128話について
発売日はいつ?
『ワンピース』第1128話は、2024年10月7日(月)発売の『週刊少年ジャンプ 45号』に掲載予定です。
気付けば新たな土地での冒険がスタートさせていたルフィ、ゾロ、サンジ、ナミ、ウソップの5名。
それぞれの衣装や、巨大な動物から察するに、そこは「エルバフ」……かと思いきやーー?
【ワンピース】前回(第1127話)のネタバレ
以下からは、『ワンピース』第1127話「謎の国の冒険」の内容をネタバレ込みで振り返っています。
『ワンピース』第1128話の内容は、本記事中盤以降です
『ワンピース』ネタバレ①|ある国の異変
第1127話の冒頭、前話ラストにナミが目覚めたある国(おそらくはエルバフ)にて、異常事態が発生していました。
そのうちの1つは、森で発生した火事。

話 尾田栄一郎 / 集英社)
ある人物は、その火が”世界樹(ユグドラシル)”に燃え移った場合、「この国は終わるぞ!!」と焦った様子で述べます。
もう1つの異変は、「蜜蜂兵(スティングモル)」なる巨大な蜂が、空から降って来たこと。
蜜蜂兵の頭には立派なタンコブができており、どうやら何者かに殴られたようです。
また、少し前には、近くで地響きも起きていた様子。
その地響きは、”耳神”と呼ばれる巨大ウサギが倒れた音だったようです。
明らかな異変が立て続けに発生しているその国……一体何が起きているのでしょうか。
『ワンピース』ネタバレ②|巨大動物たち
場所は変わって、「ビッグステイン城」。
そこでは、目覚めたナミが巨大な蜂(=蜜蜂兵)に襲われ、泣き叫ぶ様子が描かれます。
……とは言いつつも、ゼウスの力を借りることで、何とか蜂を返り討ちにしたナミ。
しかし、心細いことに変わりはないようであり、涙を流しながらルフィ、ゾロ、サンジ、(ついでに)ウソップの名を呼びます。
そんな折、突如として現れたのは、ナミの身長を超える大きさの巨大ハリネズミ。

話 尾田栄一郎 / 集英社)
その直後には、ウソップに襲い掛かる王冠を被った巨大な猫の姿も描かれます。
ことごとく巨大な動物たちを前に、反撃を試みた両者。……が、遂には背を向けて逃げ始めました。
『ワンピース』ネタバレ③|合流
巨大猫から逃げつつ、ナミとウソップは状況の擦り合わせを行います。
……とは言え、両者とも「目が醒めたらここにいた」という状態であり、それ以上のことはわからない様子。
ここでナミは、自身らが幻覚作用のあるお酒(=アブサン)を飲んだことを思い出しました。
それを聞いたウソップは、後ろからやって来る巨大猫が「幻覚」である可能性に言及。
振り返って堂々と立ち止まるウソップでしたが、ものの見事に殴り飛ばされてしまいました。
そして、次に現れたのは、先ほどの猫と同じ”王冠”を被った、巨大なライオンです。
殴り飛ばされたボロボロのウソップと、もはや戦う気力のないナミ。

話 尾田栄一郎 / 集英社)
そんな大ピンチの2人を救ったのは、”麦わらの一味”の主力たるルフィ、ゾロ、サンジでした。
3名は、それぞれが大技を繰り出すことで、巨大ライオンを仕留めてしまいます。
なお、攻撃を受けたライオンは、気絶すると同時に猫の姿に変化。何らかの悪魔の実の能力を持っているのかもしれません。
かくして、無事に合流したサニー号乗船組の5名。
どうやらルフィらは、道中で蜜蜂軍団や巨大ウサギを仕留めて来た様子。
冒頭で起きていた”ある国の騒ぎ”の元凶は、”麦わらの一味”だったようです。
さすがと言うべきか、物語の冒頭はいつもトラブルとともにある一味。
今後はどのような展開が待ち受けているのでしょうか。
『ワンピース』第1127話終わり。
『ワンピース』第1127話のネタバレまとめ
【第1127話のネタバレ要約】
- ナミが目を覚ますと、そこはレゴ®︎ブロックで出来たかのような城だった。
- 巨大な生物(ハリネズミ、猫、ライオンなど)にナミとウソップが襲われる。
- ルフィ、ゾロ、サンジが登場し、ナミとウソップを救出。
- サニー号組の5名は、既にバイキング衣装への着替えを済ませていた
▶︎『ONE PIECE』第1127話のネタバレ・考察と感想
【ワンピース】第1128話のネタバレ速報
以下からは、『ワンピース』第1128話「RPG」のネタバレ情報をご紹介していきます。
『ワンピース』ネタバレ速報①|巨人じゃない!?
「ビッグステイン城」にてひと暴れを済ませた”麦わらの一味”のルフィ、ゾロ、サンジ、ナミ、ウソップ。
彼らは、自身らがいつの間にか「エルバフ」に辿り着いていたのだと考えていました。
しかし、いざ「ビッグステイン城」を出てみると、そこに住まうのはルフィらと上背が変わらない”普通の”人々。
……そう、ルフィらが上陸したその国は、「エルバフ」などではなかったのです。
村人曰く、そこは「神の国」。ナミが遭遇したハリネズミは「針の神」、ルフィらが食してしまったウサギは「耳の神」と、いずれも「神」と崇められる存在だったようです。
『ワンピース』ネタバレ速報②|太陽神
神々の国を統治する存在たる”太陽神”について知ったルフィは、その”太陽神”が住まうという神殿へと向かいます。
果てしなく広がっている荒野を駆けるルフィ。しかし、その途中で、”透明な壁”にぶち当たりました。
その壁は、衝撃のあまり「バリィン!!」と音を立てて崩壊。その外側には、巨大な一室が広がっていました。
……そう、壁の正体は、世界を囲う巨大な”鏡”だったのです。
そしてルフィ達が迷い込んでいたのは、巨人用の巨大な部屋の中に配置された箱庭。
レゴ®︎のような「ビッグステイン城」のデザインは、世界が「おもちゃ」であることを示す伏線だったようです。
また、そのおもちゃ箱を管理している人物こそ、第1127話で村人が述べていた”太陽神”でした。
なお、ここで一行は、なぜか箱庭の外で囚われていたチョッパーと合流を果たします。
『ワンピース』ネタバレ速報③|逃走
一味がおおよその状況を把握したおり、遂に室内に「太陽神」がやってきました。
太陽神の大きさは、ドリーやブロギーら通常の巨人とは比べ物にならないほど。
顔は大きな鹿の頭蓋骨によって隠されており、性別も判然としません。なお、その手には太陽のシンボルがあしらわれた盾と杖が握られています。
太陽神は、箱庭の中でルフィらが暴れている姿を見て、怒りを抱いた様子。
なんとか箱庭から飛び出し、状況を好転させるべく、麦わらの一味は巨大な猫の背に飛び乗って逃げ出します。
関連記事
▶️『呪術廻戦』単行本28巻のあらすじと感想・考察!|無料で読む方法は?
【ワンピース】第1128話のネタバレ速報|まとめ
『ワンピース』第1128話の内容を簡単に振り返っておきましょう。
【第1128話のネタバレ要約】
- ルフィ達が到着した場所は「エルバフ」ではなく、「エルバフ」内に存在すると思しき箱庭の中だった。
- 箱庭は「神々の国」であり、様々な”神”が住まう国。
- 箱庭の主は太陽神と呼称されており、通常の巨人よりはるかに大きな背を持つ。
- ルフィらが箱からの脱出を企てた折、太陽神が登場する。
- 一味は箱庭から脱出するべく動き出す。
【ワンピース】ネタバレ・感想記事まとめ
【ワンピース】ネタバレ記事アーカイブ | ||||
1103話 | 1104話 | 1105話 | 1106話 | 1107話 |
1108話 | 1109話 | 1110話 | 1111話 | 1112話 |
1113話 | 1114話 | 1115話 | 1116話 | 1117話 |
1118話 | 1119話 | 1120話 | 1121話 | 1122話 |
1123話 | 1124話 | 1125話 | 1126話 | 1127話 |
1128話 | 1129話 | 1130話 | 1131話 | 1132話 |
1133話 | 1134話 | 1135話 | 1136話 | 1137話 |
1138話 | 1139話 | 1140話 | 1141話 | 1142話 |
1143話 | 1144話 | 1145話 | 1146話 | 1147話 |
1148話 | 1149話 |
『ワンピース』最新巻はこちら!
(C)尾田栄一郎
本記事内で使用している画像の著作権、商標権、その他知的財産権等は、当該コンテンツの提供元に帰属します。