カグラバチ

【カグラバチ】第58話のネタバレ速報|漆羽の死 座村とチヒロが対峙する・・・!

【カグラバチ】作品の概要

『カグラバチ』単行本1巻(『カグラバチ』1巻 外薗健 / 集英社)
 

刀匠を志す少年チヒロは、父の下で日々修行に励んでいた。おちゃらけた父と寡黙な息子。笑いの絶えない毎日がいつまでも続くと思っていたが…ある日悲劇が訪れる…。血塗られた絆と帰らない日常。少年は憎しみを焚べ、決意の炎を心に宿す…。

『カグラバチ』とは

『カグラバチ』は、『週刊少年ジャンプ』で連載中されている、外薗健先生作の剣劇・アクションファンタジー漫画です。

2024年8月には「「次にくるマンガ大賞 2024」コミックス部門にて第1位を獲得。

ジャンプの時期看板作品として、破竹の勢いで快進撃を続けています。

そんな『カグラバチ』のストーリーは、刀匠の父を3名の妖術氏によって殺害された主人公が、奪われた妖刀を回収するべく立ち上がる”復讐劇”でーー?

『カグラバチ』第58話のネタバレ速報記事です。最新話の情報をわかりやすくまとめてご紹介しています。

【カグラバチ】第58話について

発売日はいつ?

『カグラバチ』第58話は、2024年11月18日(月)発売の『週刊少年ジャンプ 51号』に掲載予定です。

昼彦妖刀「酌揺」を使用したことにより、間接的に明かされる格好となった漆羽洋児の死

果たして漆羽の身に何が起こったのでしょうか。

『カグラバチ』前回(第57話)の振り返り

第57話のネタバレ要約

  • 座村が妖刀「飛宗(とびむね)」を振り、「仙沓寺」の危機は過ぎ去る。
  • 慚箱の守護者である不浦が死亡する。
  • 昼彦は”剣聖”の真実の一端を語る。
  • 昼彦が妖刀「酌揺(くめゆり)」を咥え、能力を使用する。

【カグラバチ】第57話のネタバレ・考察と感想

【カグラバチ】第58話のネタバレ速報

以下からは、『カグラバチ』第58話「再会のネタバレ情報をご紹介していきます。

『カグラバチ』ネタバレ速報①|異変

昼彦によって使用された、妖刀「酌揺」

それが意味するのは、”命滅契約”の消滅……すなわち”前所有者”漆羽洋児の死でした。

事が起こったのは7分前。

”巻墨”に背負われた伯理は、既に応急処置が済まされた状態にありました。

 

疲れから眠ってしまった伯理が、次に目を覚ますとーー。

場所は変わらず「仙沓寺」。そこには、その場に倒れた”巻墨”を含む守護者たちの姿がありました。

『カグラバチ』ネタバレ速報②|あの事件

突如として”裏切り”とも言える行為に走った座村に対し、「なんのつもりだよ」と真っ当な疑問をぶつける漆羽。

一方の座村は、決して乱心したわけではなく、「悪を滅し弱者を救う」と言う信念の下に動いていることを明かします。

 

前話(第57話)で昼彦が語っていた通り、座村は”毘灼”と協定を結んでいました。

座村がそこまでして妖刀を振るう理由は、彼が言うところの「薄汚え”悪”」たる契約者たちを葬り去るため。

 

ーー18年前。

座村曰く、当時「斉廷戦争」とは異なる”ある事件”が起こりましたが、契約者たちは全員の意思によってその”罪”に蓋をしたようです。

何も知らない”神奈備”の若き妖術師たちは、己が命をかけてまで契約者を守っています。

しかし座村は、そんな状況を許す事ができませんでした。

仙沓寺に住まう契約者
【カグラバチ】座村清市の徹底解説|妖刀「飛宗」の契約者 作中最速の居合の使い手!『カグラバチ』に登場する「座村清市」について徹底的に解説している記事です。作中での活躍の他、妖刀「飛宗」についても紹介しています。...

『カグラバチ』ネタバレ速報③|互いのエゴ

相手の信念を知った漆羽は、自身が死ねば「酌揺」の力が”毘灼”に振るわれてしまう、と言う危険性を指摘します。

一方の座村は、”剣聖”を殺すために”毘灼”を利用し、その後は等しく皆殺しにするつもりであるとのこと。

しかし漆羽は、守護者たちによって生かされた”責任”を感じていました。

エゴをぶつけ合った両者。あとは斬り合うのみです。

『カグラバチ』ネタバレ速報④|再会の時

異なる信念の下に対立した2人は、同時に刀を構えました。

……次の瞬間、動き出した両者。

 

結果は座村の勝利であり、斬られた漆羽はその場に倒れ込んでしまいました。

そして、座村が漆羽にトドメを刺した直後、伯理は「仙沓寺」にチヒロを転送。

衝撃的なタイミングで、六平千紘と座村清市が再会を果たしました。

『カグラバチ』第59話へ続くーー。

【カグラバチ】第58話のネタバレ速報|考察・まとめ

漆羽洋児の死亡

今回ご紹介した『カグラバチ』第58話では、妖刀「酌揺」の所持者・漆羽洋児の死亡が確定するようです。

(やや重い点は共通しているものの)双城厳一とは異なり、真っ当な形で六平国重を敬愛していた漆羽。

”神奈備”の守護者たちの死を惜しみつつも、前に進む強い覚悟を持つ人物だっただけに、今回の死はとても残念ですよね。

未だ作中で登場していない「刳雲」の前契約者・巳坂と合わせて、過去編で活躍が描かれることに期待されます。

漆羽洋児
【カグラバチ】漆羽洋児の徹底解説|妖刀「酌揺」の契約者 六平国重の大ファン!?『カグラバチ』に登場する「漆羽洋児」について徹底的に解説している記事です。作中での活躍の他、妖刀「酌揺」についてもご紹介しています。...

座村清市の覚悟

前話(第57話)で「”毘灼”と座村清市の繋がり」が明かされたかと思えば、第58話では座村の”真の狙い”が判明しました。

その”狙い”とは、契約者を皆殺しにすること。

座村の思想の根底にあったのは、18年前に勃発した「斉廷戦争」の”真実”です。

表向きには”英雄”として讃えられている6人の契約者たち。……しかし、契約者たちが実際に経験した「斉廷戦争」には、異なる真実があったようです。

座村を突き動かした罪深き”真実”とは、一体ーー!?

仙沓寺に住まう契約者
【カグラバチ】座村清市の徹底解説|妖刀「飛宗」の契約者 作中最速の居合の使い手!『カグラバチ』に登場する「座村清市」について徹底的に解説している記事です。作中での活躍の他、妖刀「飛宗」についても紹介しています。...

『カグラバチ』第58話のまとめ

最後に、『カグラバチ』第58話の内容を簡単に振り返っておきましょう。

第58話のネタバレ要約

  • 座村が「飛宗」を使用し、その場の守護者たちを気絶させた。
  • 座村は毘灼と協定を結び、全ての契約者の死のために動く。
  • 18年前の「斉廷戦争」では、契約者たちが絡む”ある事件”が起きていた。
  • 漆羽は座村に斬られ、死亡してしまう。
  • 伯理によってチヒロが転送され、座村と対峙した。

【カグラバチ】ストーリーまとめ

『カグラバチ』最新巻発売中!

『カグラバチ』最新8巻が7月4日に発売!!

京都殺戮ホテルに潜伏した一行。父・座村との記憶に関する決断を迫られるイヲリ、彼女を守るため牙を研ぐチヒロ。深き静寂の中、毘灼の追っ手・昼彦が姿を現す。殺戮者の襲来により血の海と化したホテル。狂乱を潜り抜け、無垢なる少女はついに目覚める――。

『カグラバチ』最新8巻を購入する!

『カグラバチ』本誌ネタバレ

『カグラバチ』ストーリーまとめ
第47話 第48話 第49話 第50話 第51話 第52話
第53話 第54話 第55話 第56話 第57話 第58話
第59話 第60話 第61話 第62話 第63話 第64話
第65話 第66話 第67話 第68話 第69話 第70話
第71話 第72話 第73話 第74話 第75話 第76話
第77話 第78話 第79話 第80話 第81話 第82話
第83話 第84話 第85話 第86話 第87話 第88話
第89話 第90話        

【カグラバチ】関連記事まとめ

漆羽洋児
【カグラバチ】漆羽洋児の徹底解説|妖刀「酌揺」の契約者 六平国重の大ファン!?『カグラバチ』に登場する「漆羽洋児」について徹底的に解説している記事です。作中での活躍の他、妖刀「酌揺」についてもご紹介しています。...
仙沓寺に住まう契約者
【カグラバチ】座村清市の徹底解説|妖刀「飛宗」の契約者 作中最速の居合の使い手!『カグラバチ』に登場する「座村清市」について徹底的に解説している記事です。作中での活躍の他、妖刀「飛宗」についても紹介しています。...
剣聖
【カグラバチ】剣聖の徹底解説|妖刀真打「勾罪」の契約者 作中で最も危険な人物!?『カグラバチ』に登場する「剣聖」について徹底的に解説している記事です。作中での活躍の他、妖刀真打「勾罪」についても紹介しています。...
昼彦の「血鶴」
【カグラバチ】昼彦の徹底解説|”毘灼”の若き妖術師 六平千紘のライバル枠!『カグラバチ』に登場する「昼彦」について徹底的に解説している記事です。作中での活躍の他、昼彦が操る妖術についてもまとめています。...
妖刀六工
【カグラバチ】妖刀一覧と徹底解説|各妖刀の能力・契約者・所在地を総まとめ!『カグラバチ』に登場する「妖刀」について徹底的に解説している記事です。それぞれの妖刀が持つ能力や契約者、所在地についてもまとめています。...

(C)外薗健
本記事内で使用している画像の著作権、商標権、その他知的財産権等は、当該コンテンツの提供元に帰属します。