呪術廻戦

【呪術廻戦モジュロ】2話のネタバレ 感想と考察|驚異襲来 両面宿儺レベル

【呪術廻戦モジュロ】作品の概要

アイキャッチ(『呪術廻戦モジュロ』1話 芥見下々・岩崎優次 / 集英社)

『呪術廻戦モジュロ』とは

『呪術廻戦モジュロ』は、『週刊少年ジャンプ』にて連載中されている、芥見下々先生原作のダークファンタジー漫画です。

主人公の乙骨兄妹は、前作『呪術廻戦」でも活躍した乙骨憂太、禪院真希の孫。

ストーリーは、「宇宙人が地球にやってきた」というSF展開から始まってーー?

『呪術廻戦モジュロ』2話のネタバレ考察・感想記事です。ストーリーの内容をわかりやすくお伝えしています。

前回はコチラ!

『呪術廻戦モジュロ』第1話のネタバレはこちらからご覧いただけます。

【呪術廻戦モジュロ】第1話のネタバレ|感想と考察!

【呪術廻戦モジュロ】2話のネタバレ

以下からは、『呪術廻戦モジュロ』2話「抑止力」の内容をネタバレ込みでご紹介していきます。

『呪術廻戦モジュロ』ネタバレ①|面会

呪術界の中枢……ともすれば「総監部」に所属しているであろう宇佐美は、”宇宙人”との交渉を任される立場にありました。

宇宙人側の代表者は、「シムリア外交特使」のジャバロマ。また、その横にはマルと瓜二つの外見をした「派遣員」のクロスという人物も控えています。

 

一方の宇佐美は、「外務大臣臨時代理」に任命されているとのこと。傍には、部下の美野(みの)なる男性が立っています。

ちなみに、今回の交渉はアメリカや日本政府上層部から押し付けられた案件。

面会にあたり、美野は未知の感染症やジェンダー規範へのリスクを訴えますが、宇佐美は「運任せ」と既に腹を括っているようです。

 

『呪術廻戦モジュロ』ネタバレ②|宿儺クラス

シムリア星人には「握手」の文化はある様子。

まず相手と挨拶を交わした宇佐美は、相手のジャバロマが日本語を話すことに衝撃を受けます。

さらにジャバロマは、シムリア星の「代表」なる人物を立ち合わせても良いか……と宇佐美ら”地球”側に質問。

クロス(『呪術廻戦モジュロ』2話 芥見下々・岩崎優次 / 集英社)

許可を受けてやってきたのは、両面宿儺レベルの力を持つ、正真正銘の化け物

早くも”切り札”を開示したシムリア星人の要求は、第1話でも明かされた通り、彼らを「呪術師の教育機関や任務に同行させる」ということでした。

『呪術廻戦モジュロ』ネタバレ③|宇宙人

シムリア星人との対話を経て、宇佐美は”乙骨兄妹”を任務にアサインすることを決定します。

宇佐美は、「戦争だけはダメ」という確固たる思いを抱いている様子。

だからこそ宇佐美は、乙骨兄妹をシムリア星人と引き合わせることで、「本心からの『融和』」を目指します。

 

場面は変わり、乙骨兄妹サイド

真剣(つるぎ)憂花(ゆうか)は、マルの”呪術(らしき力)””第3の眼”を見たことで、その正体が宇宙人であることを察していました。

乙骨兄妹と呪詛師(『呪術廻戦モジュロ』2話 芥見下々・岩崎優次 / 集英社)

それでも、確信を掴めずにいた両者は、前回ラストに捕縛した呪詛師を尋ねます。

その呪詛師曰く、「明日20時 長野県 車山高原」にて、術師であれば”宇宙船”が見られるとのこと。

 

ーー翌日。

乙骨兄妹(『呪術廻戦モジュロ』2話 芥見下々・岩崎優次 / 集英社)

乙骨兄妹は、早速長野県へと飛び、上空に浮かぶ宇宙船を目撃しました

 

『呪術廻戦モジュロ』ネタバレ④|乙骨兄弟の決意

夜空に突如現れた超巨大な宇宙船は、まさに圧巻。

乙骨兄妹(『呪術廻戦モジュロ』2話 芥見下々・岩崎優次 / 集英社)

日本どころか、地球に未曾有の危機が訪れたことを受け、憂花は自身が「乙骨憂太」になることを、真剣は自身が「禪院真希」になることを固く誓います。

 

またその頃、第2話冒頭で登場したクロスが、マルと顔を合わせていました。

マルは基本的に「共生」を望んでいる一方で、クロスの方は「対立」か「共生」の間で揺れている様子。

両者の関係性は不明ながら、2人はすれ違っている様子が描かれます。

 

マルとクロス、両者の関係性とはーー?

『呪術廻戦モジュロ』第3話へ続く……。

【呪術廻戦モジュロ】2話の感想と考察

以下では、『呪術廻戦モジュロ』第2話の感想と考察をまとめています。

シムリア星人の謎

突如地球に現れたことはもちろん、「日本語も話せる」という圧倒的な異質さを見せつけたシムリア星人。

さらには、シムリア星人の”代表”は、単なる「知的生命体」の枠にとどまらず、単独で国家転覆が可能なクラスのバケモノです。

それはまさしく、「呪術総監」が定義するところの”特級呪術師”クラス

すなわち、両面宿儺五条悟九十九由基と同等です。

 

宇佐美や美野の範囲を見るに、現代には特級に位置する呪術師はいない様子。

それほどまでの危機を前に、地球サイドの次の動きはーー?

 

今後の展開について

現時点では、敵側に”戦いにならないほどの強敵”が出たのみであり、味方サイドはやや頼りない状況です。

前作『呪術廻戦』では、作中最強キャラだった”五条悟のバトルシーン”という盛り上がり要素がありましたが、今作の現時点では、それもない状態です。

『呪術廻戦』からかつての強キャラが登場……という流れも、物語の舞台が数十年後である以上、ほぼ起こり得ません。

仮に起こったとしても、天寿を全うする間際でしょう。

【呪術廻戦】ストーリーまとめ

原作『呪術廻戦』本誌ネタバレ

【呪術廻戦】ネタバレ記事アーカイブ
214話 215話 216話 217話 218話
219話 220話 221話 222話 223話
224話 225話 226話 227話 228話
229話 230話 231話 232話 233話
234話 235話 236話 237話 238話
239話 240話 241話 242話 243話
244話 245話 246話 247話 248話
249話 250話 251話 252話 253話
254話 255話 256話 257話 258話
259話 260話 261話 262話 262話-2
263話 264話 265話 266話 267話
268話 269話 270話 271話  

【呪術廻戦】関連記事まとめ

領域展開知識度チェック!

https://comichronicle.com/jujutsu-domain-quiz/

各キャラクターの生死まとめ

https://comichronicle.com/jujutsu-lifeor/

『呪術廻戦』の最終回について

【呪術廻戦】遂にストーリーが完結へ!|未回収の伏線まとめ キャラクターの状況9月30日に完結することが明かされた『呪術廻戦』について、残る伏線やキャラクターの状況をまとめている記事です。...

「死滅回游」とは?

死滅回游
【呪術廻戦】死滅回游の徹底解説|総則と泳者一覧を総まとめ! ルールをわかりやすく解説『呪術廻戦』の「死滅回游」について徹底解説している記事です。「死滅回游」の概要の他、目的やルール、登場する泳者(プレイヤー)などをまとめています。...

「領域展開」まとめ

領域展開
【呪術廻戦】領域展開一覧|作中で登場した領域を徹底解説 術式と効果を総まとめ『呪術廻戦』内の概念である「領域展開」について、その使用者を一覧形式でまとめた記事です。術式効果についても詳しく解説しています。...

キャラクター記事一覧

”雷神”鹿紫雲
【呪術廻戦】鹿紫雲一の徹底解説|一度きりの生得術式とは? 実力やこれまでの活躍まとめ『呪術廻戦』に登場する「鹿紫雲 一(かしも はじめ)」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、生得術式についても予想しています。...
魔虚羅の顕現
【呪術廻戦】魔虚羅の徹底解説|禪院家が誇る最強の式神 能力や活躍を詳しくご紹介『呪術廻戦』に登場する「魔虚羅(まこら)」についてのまとめ記事です。これまでの登場シーンや能力について、徹底的に解説しています。...
【呪術廻戦】庵歌姫の徹底解説|生得術式は? これまでの活躍を総まとめ!『呪術廻戦』に登場する「庵 歌姫(いおり うたひめ)」についてのまとめ記事です。これまでの活躍の他、生得術式についても詳しく解説しています。...
髙羽史彦
【呪術廻戦】髙羽史彦の徹底解説|術式「超人(コメディアン)」とは 実は作中最強候補?『呪術廻戦』に登場する「髙羽史彦(たかば ふみひこ)」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、髙羽の生得術式「超人(コメディアン)」についても考察・解説しています。...
裏梅
【呪術廻戦】裏梅の徹底解説|氷を操る術式について考察 領域展開は銀世界モチーフ? 『呪術廻戦』に登場する「裏梅(うらうめ)」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、裏梅の生得術式「氷凝呪法」に...
呪術を使用する日車
【呪術廻戦】日車寛見の徹底解説|五条に並ぶ才能の原石 領域「誅伏賜死」とは?『呪術廻戦』に登場する「日車寛見(ひぐるま ひろみ)」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、日車の生得術式や領域「についても解説しています。...
九十九由基
【呪術廻戦】九十九由基の徹底解説|生得術式や式神の能力を紹介 その目的は?『呪術廻戦』に登場する「九十九由基(つくも ゆき)」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、九十九由基の術式や目的についてまとめています。...
三輪
【呪術廻戦】三輪霞の徹底解説|新宿決戦での出番はある? 水色の髪色が鍵か 『呪術廻戦』に登場する「三輪霞(みわ かすみ)」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、三輪霞の実力や裏切り者...
脹相
【呪術廻戦】脹相の徹底解説|虎杖悠仁の頼れる兄貴 加茂家の術式を持つ理由!『呪術廻戦』に登場する「脹相(ちょうそう)」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、脹相の生得術式や虎杖との関係についても詳しく述べています。...
ラルゥ
【呪術廻戦】ラルゥの徹底解説|生得術式「心身掌握」の効果とは ミゲル級の実力者 『呪術廻戦』に登場する「ラルゥ」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、ラルゥの術式や目的についてまとめていま...
ミゲル
【呪術廻戦】ミゲルの徹底解説|夏油や乙骨との関係は? 領域展開も習得済みか『呪術廻戦』に登場する「ミゲル」について徹底的に解説している記事です。これまでの活躍の他、ミゲルの術式や目的についてまとめています。...

(C)芥見下々・岩崎優次
本記事内で使用している画像の著作権、商標権、その他知的財産権等は、当該コンテンツの提供元に帰属します。